記事一覧

わくわくタイム

公開日
2021/10/12
更新日
2021/10/12

今日の大杉っ子たち

 「わくわくタイム」では、学級の全員が一丸となり、大繩跳びにチャレンジしています。記録を伸ばすために、一人一人がさらに高めようという気持ちで取り組んでいます。ときには引っかかってしまったり、いつもは跳べていたのに調子が悪くて記録が伸びなかったりすることもあります。そんなときこそ、「ドンマイ!」「大丈夫!」「次がんばろう!」などと、互いに声を掛け合い、だれかをせめることなく、最後まで楽しくみんなで一緒に取り組むことを何よりも大切にしてほしいと願っています。
 これは、「子供が自らのよさや可能性に気付き、自己肯定感を高めることをねらいとして実施している東京都の『エール・ウィーク』の一翼を担っています。」【今こそ、すべての教職員が一丸となって、様々な困難の中で生きる子供たちのありのままの姿を価値付けるとともに、そのよさや努力、成長を見付け、学校のすべての子供一人一人にエールを贈りましょうというプロジェクト】