大杉っ子日記

  • 【図工】今年度最後の授業

    今年度最後の図工の授業を行いました。学級は2年2組です。最後の題材は「わくわくすごろく」。紙皿のルーレットを台紙に付け、周りに色紙でマスを作りました。授業の最後には全員ですごろく大会をして遊びました。...

    2025/03/19

    今日の大杉っ子たち

  • 【2年】校歌の手話

    朝の時間に6年生が下級生に校歌の手話を教えていました。2年生も6年生の真似をしながら、楽しそうに練習していました。

    2025/03/19

    今日の大杉っ子たち

  • 【1年】入学式の練習

    入学式で行う「歓迎の言葉」の練習をしています。初めての合奏では、他のパートの音も聞きながら合わせることができました。かっこいい姿勢で大きな声が出せるように、残りの練習も頑張ります。

    2025/03/18

    今日の大杉っ子たち

  • 集団下校訓練

    集団下校訓練を行いました。通学路ごとに教室に集まり、安全に登下校するために気を付けることを確認しました。

    2025/03/13

    今日の大杉っ子たち

  • 【5年】全員ブラスバンド

    全校朝会での演奏の様子です。休み時間にも熱心に練習し、「ミッキーマウスマーチ」と「大杉小校歌」の完成度が高まってきました。来週からは新曲にチャレンジする予定です。

    2025/03/12

    今日の大杉っ子たち

  • 【4年】自然観察

    冬の自然を観察していました。「ミカンがかじられてるー!」と前回観察した様子との違いに気づいていました。

    2025/03/10

    今日の大杉っ子たち

  • 【6年】卒業を祝う会

    卒業を祝う会がありました。お世話になった方々に感謝の気持を表すことができました。

    2025/03/05

    今日の大杉っ子たち

  • 【特別活動】6年生を送る会

    お世話になった大好きな6年生に感謝の気持ちを伝えるため、今日まで頑張って練習をしてきました。心温まる呼びかけや歌、6年生とのバトルなど、各学年の思いが溢れていました。5年生はブラスバンドの初お披露目を...

    2025/03/04

    今日の大杉っ子たち

  • 【6年】小中連携行事

    小中連携行事の一環として、松江第三中学校で授業を体験しました。「数学」や「英語」では、小学校で学ぶ内容との違いに戸惑いながらも、楽しく参加することができました。

    2025/02/26

    今日の大杉っ子たち

  • クラブ活動

    昨日は今年度最後のクラブ活動でした!科学クラブではスーパーボールづくりをしました。子供達は食塩がお湯に溶けるまで一生懸命混ぜていました。最後は好きな色を混ぜて固めて完成させたスーパーボールが出来上がり...

    2025/02/20

    今日の大杉っ子たち