江戸川区立鎌田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
夏休み水泳教室と自習
できごと
今日は、1、2年生の水泳教室が実施できました。水の中で踊りを踊ったり、友達と手...
やっとできました。
夏休み水泳教室が3回目でやっと実施できました。今や暑すぎてプールに入れない時代...
1学期最後の1日 2
テスト直しやお別れドッチボールなど、各学級様々に最後の1日を過ごしました。6年...
1学期最後の1日
4月8日から始まった71日間の1学期も最後の1日となりました。終業式は涼しい体...
1学期最後の給食
1学期最後の給食は、シナモンロールパンとガーリックロールパンのセレクト給食です...
6年生部活動体験2
約半年後には6年生も中学生になります。進級の喜びとともに不安もあることでしょう...
今日の給食と6年生部活動体験1
今日の給食は、沖縄の郷土料理で、くあじゅうしい(ご飯)、ほきの石垣揚げ、マミー...
シャボン玉遊び
1年生の生活科の学習です。湿度の関係か、シャボン玉液が泡立ち過ぎたのか、なかな...
自転車運転免許教室
鎌田小学校では、4年生で自転車運転免許教室を実施します。学科と実技に分かれての...
フッくんの縄跳び教室
連日の暑さがトマトにはよいのでしょう。2年生のミニトマトがたくさん赤い実を付け...
縄跳び名人が来てくれました
1年生のアサガオがたくさん花を付けています。今日は縄跳び名人フッくんこと藤沢祥...
トウモロコシの皮むき
今日の給食には甘いトウモロコシが出ましたが、実は2年生が皮むきをしてくれたもの...
熱中症警戒アラート発令
外に出ると危険な暑さです。江戸川臨海も暑さ指数31を超えたため、今日は、水泳、...
今日の出来事
朝は1年生と6年生のたてわり班遊びでした。長縄跳びやドッチボール、だるまさんが...
やっと入れました
なかなかタイミングが合わず、水泳ができなかった6年生ですが、本日初めてプールに...
今日の給食
今日の献立は世界の料理で、タイ料理でした。ガパオライス、ヤムウンセン、五目スー...
お知らせ
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2024年7月
RSS