今年度の住所・電話番号について

令和6年度より、学校の住所・電話番号が変わります。

 住  所 : 東京都江戸川区江戸川5丁目18番3号

 電話番号 : 03-6240-5514


教職員の勤務時間について

教職員の勤務時間は8時10分から16時40分です。

勤務時間外や休日は、原則として自動応答メッセージによる電話対応とさせていただきます。

勤務時間外に、学校へ緊急に連絡が必要な場合は、

江戸川区役所 代表電話 03−3652−1151 へご連絡ください。


新着記事

  • Do you have~?

    公開日
    2025/11/26
    更新日
    2025/11/26

    校長室より

    4年生の外国語活動。いくつかの食べ物をもとに「Do you have~?」と尋ね...

  • ミョウバンでオーナメント

    公開日
    2025/11/26
    更新日
    2025/11/26

    校長室より

    理科で物の溶け方について学習している5年生。その一環でミョウバンを溶かし、オーナ...

  • せかい一の話

    公開日
    2025/11/26
    更新日
    2025/11/26

    校長室より

    2年生が国語で「せかい一の話」という作品の朗読を聞いていました。どういう人物が出...

  • 光の性質

    公開日
    2025/11/26
    更新日
    2025/11/26

    校長室より

    3年生が理科で鏡を持って校庭へ。太陽の光を反射させて光の道を作ってみたり、みんな...

  • 割合

    公開日
    2025/11/26
    更新日
    2025/11/26

    校長室より

    「大人20人、子ども30人。全体に対する子どもの割合は?子どもをもとにしたときの...

  • 友達の気持ち、AIの気持ち

    公開日
    2025/11/26
    更新日
    2025/11/26

    できごと

    2年生の道徳の学習です。意見が偏ったのでAIに少数派に立ってもらいました。子ども...

  • 11月25日の給食

    公開日
    2025/11/25
    更新日
    2025/11/25

    校長室より

    献立は、さつまいもご飯、揚げ出し豆腐のきのこあんかけ、ブロッコリーの和え物、旬の...

  • 伝統的な技術を活かして

    公開日
    2025/11/25
    更新日
    2025/11/25

    校長室より

    たとえば福井県鯖江市のめがねの生産。伝統の職人技と先進技術が融合し、良質なめがね...

  • どんぐりや松ぼっくりで

    公開日
    2025/11/25
    更新日
    2025/11/25

    校長室より

    1年生は、先日、生活の学習で近くのお寺に出かけてどんぐりや松ぼっくり、きれいな落...

  • 短歌を楽しもう

    公開日
    2025/11/25
    更新日
    2025/11/25

    校長室より

    「虫の音も残り少なになりにけり 夜な夜な風の寒くしなれば」(良寛)。3年生の国語...