2月3日の給食 〜節分献立・SDGsみんなの給食〜
- 公開日
- 2022/02/03
- 更新日
- 2022/02/03
学校給食
ごはん 牛乳 いわしのかば焼き 海藻のからし和え
小松菜のすまし汁 きな粉大豆
今日は節分ですね。無病息災を願う日本の伝統的な文化の1つです。
節分といえば、恵方巻をイメージする子も多いと思いますが、学校ではいわしの開きの蒲焼きと黒蜜ときな粉をまとわせた大豆を作りました。
また、江戸川区はSDGsを推進する未来都市にも選ばれています。その行事の一環として給食でもSDGsの推進に貢献できる献立を作成しました。
詳細については、給食たよりや昇降口前の掲示板に書いてあるので、ぜひ読んでみてください。