学校日記

ハッピー配達号No.3 〜6年生卒業特集〜(広報委員会)

公開日
2015/03/10
更新日
2015/03/10

南小トピック

○広報委員会で1年間活動して
 新聞を書き始めたころと今は、インタビューの人数が増えたり記事の文字数が増えたりしたと思います。これはきっとみんなのやる気が出たからです。そのほかにも、みんな閉め切りぎりぎりまで手直ししたりするなど、最初に比べてとてもやる気が出たと思います。これからも、広報委員会では、読む人のことを考えて、一生けん命新聞を書いていきます。またホームページを見てください。

○南葛西小学校でがんばったこと
 ぼくがこの1年でがんばったことは体育大会です。休まず朝練に参加しました。本番は、気合いを入れて一生けん命走りました。入賞はできませんでしたが、精いっぱい走りました。走るときには、となりを気にせず最後まで集中することが大切だと学びました。中学校では陸上部に入り、都大会に出られるよう、短きょりの練習をがんばりたいです。

○中学校でがんばりたいこと(その1)
 中学生になって頑張りたいことは2つあります。1つ目は、新しい友達をつくることです。中学生になると、新しい出会いもあるからです。友達ができるように、自分から声をかけたいです。2つ目は、中学生になったら授業時間も増え、大変になります。だから、しっかり先生の話をちゃんと聞くようにして、友達にも教えたいです。
 

○中学校でがんばりたいこと(その2)
 中学生になったら頑張りたい事は、勉強です。特に社会を頑張りたいです。地理の事について調べ日本国内のことを詳しく知りたいです。他にも文系の部活に入って、ちゃんと活動できるようになりたいです。部活動も将来なにかに生かせたり、将来にも続くように頑張りたいです。


南葛西小学校6年広報委員会

予定

予定はありません

タグ

RSS