学校日記

【2・3年】はたらく消防写生会

公開日
2016/04/21
更新日
2016/04/21

南小トピック

 本日、2・3年生は「はたらく消防写生会」を行いました。
 葛西消防署・南葛西出張所から、ポンプ車が校庭にやってきました。
 消防士さんの訓練「出動からはしごを立てるまで」を見せていただいたり、地震の時にどのような備えがあればよいかを教えていただいたりしました。
 
 その後、写生会がスタートとなりました。どの場所から描くか、ポンプ車をいろいろな角度から眺めて、場所を決めていました。
 ポンプ車の中にあるホース、上に載っているはしごなど、形をよく見て、画用紙いっぱいに描いていました。2年生はクレヨン、3年生は絵の具を使いました。
 
 風が強く、画用紙が飛ばされてしまうこともありましたが、無事に終えることができました。絵の完成が楽しみです。