校長のつぶやき

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   記事     タグ:    校長のつぶやき     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • 全校昼会(読書感想文発表)

    今日の全校昼会では、読書感想文全国コンクール・江戸川区審査会に学校代表として選ばれた児童の感想文を本人に読んでもらい、全校の皆に聞いてもらいました。時間の都合上、今日は1・3・5年生の代表でした。(2...

    2025/10/27

    校長のつぶやき

  • 10月避難訓練(垂直避難)

    昨日の避難訓練は、「台風接近に伴い高潮特別警報が発令された」という想定で行いました。水害の恐れがある時には、より高い屋上への垂直避難をすることを学びました。校長からは、江戸川区のハザードマップをもとに...

    2025/10/22

    校長のつぶやき

  • あいさつ隊(4年3組)

    今週のあいさつ隊は、4年3組です。いつも元気なあいさつができる4年生ですが、今日も元気いっぱいのあいさつをしていました!

    2025/10/21

    校長のつぶやき

  • 道徳授業地区公開講座

    道徳授業地区公開講座講演会には、デフビーチバレーボール日本代表監督、日本デフビーチバレーボール協会代表の牛尾 洋人 様と、2017年トルコ、2022年ブラジルデフリンピック日本代表選手の竹村 徳比古 ...

    2025/10/18

    校長のつぶやき

  • 体育大会(6年)

    晴天のもと、体育大会が始まりました。応援もがんばってます!6年生、みんながんばれ〜!

    2025/10/17

    校長のつぶやき

  • NSB(金管バンド)練習の様子

    NSBの、放課後練習の様子です。今日は、「コナンのテーマ」と「宝島」の2曲を、全員で合わせていました。南小フェスタや管楽器演奏発表会に向けて真剣に取り組んでいる姿が、とてもかっこよかったです!

    2025/10/15

    校長のつぶやき

  • 体育大会練習の様子(6年)

    来週の体育大会に向けて、リレーの選手は給食準備中のわずかな時間を使い集中して練習をしています!バトンパスを中心に練習を進めていますが、1学期の体育科学習発表会で行ったリレーの成果がここでもあらわれてお...

    2025/10/09

    校長のつぶやき

  • あいさつ隊(4年2組)

    今週のあいさつ隊は、4年2組です。元気な声で、さわやかな笑顔であいさつをしました!

    2025/10/06

    校長のつぶやき

  • 生活科見学(1年生)

    生活科見学で葛西臨海水族園・公園に行きました!秋みつけも楽しんできました。1年生は初めての校外学習でしたが、「仲良く・楽しく・安全に」行ってきました。

    2025/10/03

    校長のつぶやき

  • 体育大会に向けて

    体育大会に向けて、6年生の練習が始まりました。日光移動教室が終わったばかりですが、次の目標に向かって頑張っている6年生は素敵です!

    2025/09/30

    校長のつぶやき