江戸川区立新田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
日光連合宿泊15
うみかぜ
川口のパーキングに寄りました。道が少し混んでいます。予定より少し後れる可能性があ...
日光連合宿泊13
みんなで劇を観ました。楽しんで観ることができました。
日光連合宿泊11お世話になった宿舎に
お世話になった宿舎を出発してお土産屋さんに向かいます。
日光連合宿9
一日の締めくくりはレクリエーションです。猛獣狩りとジャンケン列車をやりました。他...
日光連合宿泊8
みんなたくさん食べました。おかわりをした子もいました。
日光連合宿泊7
お風呂からあがって食事の時間です。食事当番が準備を頑張りました。
日光連合宿泊6
いろは坂をおりて宿舎に向かっています。子どもたちは疲れて寝ている子が多いです。
日光連合宿泊5
湯滝を見たあと少しハイキングができました。水がとても冷たかったです。
日光連合宿泊4
奥日光に着くとどしゃぶりの雨でした。先にアイスを食べていると天気が回復しました。...
日光連合宿泊3
予定通り羽生パーキングに到着しました。トイレの後はしりとり遊びをしています。
日光連合宿泊2
バスの中はガイドさんが出すクイズを一生懸命考えています。今のところ順調です。
宿泊行事スタートう
うみかぜ学級の連合宿泊がstartしました。楽しい2日間にします。
観客席で
観客席に座って競技場の説明を聞きました。様々な工夫を知りました。
地下2階です
地下2階の選手入場口です。日本代表のユニフォームに喜びの声です。
お別れ遠足
うみかぜ学級の6年生とのお別れ遠足に行ってきました。バスに揺られて足立区のギャラ...
連合展覧会に行ってきました。
船堀タワーの合同展覧会に行ってきました。バスに乗る時や歩く時、そして参観の時とと...
買い物学習
うみかぜ学級のお別れ遠足に向けて、おやつを自分たちで買う買い物学習を行いました。...
うみかぜ日光宿泊21
最後の休憩どなる羽生パーキングを予定通り出発しました。後は学校に向かうだけです。
うみかぜ日光宿泊20
忍者になって迷路を脱出したり、にゃんまげとあったり、劇を見たりと楽しい時間を過ご...
うまかぜ日光宿泊19
最後のお楽しみ日光江戸村に入りました。
学校だより
給食だより
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年7月
RSS