江戸川区立新田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生の安全教室
お知らせ
警察の方に来ていただいて、1年生が安全教室を実施しました。道路を渡る時にどのよう...
「人権の花」活動
環境委員会が中心となって「人権の花」活動に取り組みます。人権擁護委員の方が来て、...
令和7年度スタートです。
令和7年度がスタートしました。新しい学級、新しい先生に心をわくわくさせてのスター...
お父さんの会 6年生へのお祝い
お父さんの会の方々が6年生の卒業を餅つきでお祝いしてくださいました。美味しいお餅...
6年生を送る会
6年生を送る会が行われました。1年生から5年生が感謝の気持ちを表現し、6年生は素...
音楽集会
6年生を送る会に向けて音楽集会が行われました。最初に3年生がお手本となり、校歌を...
すくすくスクールでやきいもを食べました
すくすくスクールでやきいも作りが行われました。4年ぶりの行事に子供たちは大喜びで...
持久走記録会②
昨日に続き、持久走記録会が行われました。本日は4年~6年生が自分の目標とする記録...
持久走記録会
1~3年生の持久走記録会を行いました。寒い中ですが、みんな自分に挑戦して頑張りま...
あいさつ隊が頑張っています
あいさつ隊が各クラスから選ばれました。あいさつ隊は「あいさつ隊」の名札を着けて、...
持久走記録会の練習が始まりました
持久走記録会に向けての練習が始まりました。自分のペースで走ることを意識して練習し...
うみかぜ学級と1年生で合同体育
うみかぜ学級と1年生が合同体育を行いました。一緒にダンスをしたり、玉入れをしたり...
かくれんぼ集会
集会委員が考えたかくれんぼ集会を行いました。どこにかくれているか、立ち上がって探...
避難訓練(Jアラートミサイル)
本日はJアラート(ミサイル)の訓練を実施しました。Jアラート(地震)は聞きなれて...
なわとび出前授業
なわとび出前授業を全ての学年で実施しました。全校朝会では、講師の先生のなわとびパ...
学校保健委員会
学校保健委員会を実施しました。養護教諭から新田小学校の子供たちの健康に関する実態...
ポートフォリオ発表会
学校公開で全学年でポートフォリオ発表会を実施しました。今年度は体育に限定せず、自...
保健指導
計測を行う前に養護教諭から保健指導を行いました。本日は、「メディア機器との付き合...
席書会を行いました
1月9日は3年生とと4年生、1月10日は5年生と6年生が席書会を行いました。20...
低学年の歯磨き
低学年の歯磨きの様子です。強く磨きすぎないよう、どこを磨いたらいいかなど養護教諭...
学校だより
給食だより
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年4月
RSS