学校日記

2月27日(木)

公開日
2025/03/14
更新日
2025/02/27

給食

【本日の献立】

ごはん、牛乳、厚揚げの肉みそかけ、小松菜とキャベツの炒めもの、麩のあんかけ汁


「麩」は、中国から伝わったものです。昔は、高級な食品として食べられていたそうです。後に厳しい修行を行う禅寺で精進料理として食べられるようになり、江戸時代からは誰もが食べられるようになったそうです。

給食では、「あられ麩」を使って汁を作りました。麩の他には、豚肉、人参、白菜、じゃがいも、こんにゃくなどを具だくさんにして、醤油ベースにし、かたくり粉を使ってトロミをつけました。子供達からも好評で、おいしく食べてくれました!