2月12日(水)
- 公開日
- 2025/02/13
- 更新日
- 2025/02/12
給食
【本日の献立】
カナペツキビオセンナ、牛乳、サイコロサラダ、クルプニク、オレンジ
今日は、世界の料理≪ポーランド≫です。
『カナペツキビオセンナ』は、カナペツキが「サンドイッチ」、ビオセンナが「ちりばめた」という意味をもっています。特に材料は決まっていないそうなので、給食では人参、キャベツ、玉ねぎ、ハムが入ったポテトサラダをパンに挟んで、チーズをのせて作りました。
『クルプニク』は、大麦スープのことをいいます。給食では、押麦を入れて具沢山のスープを作りました。