12月20日(金)
- 公開日
- 2024/12/23
- 更新日
- 2024/12/20
給食
【本日の献立】
ごはん、白菜の浅漬け、牛乳、鰆のゆずみそ焼き、かぼちゃと大豆のじゃこ和え、けんちん汁
今日は冬至給食です。
冬至は、1年のうち昼が最も短い日のことです。今年は12月21日が冬至となっています。
昔から、冬至の日に「かぼちゃ」を食べて風邪を予防したり、ゆずの強い香りで悪い気を払ったりしていました。
給食では、『鰆のゆずみそ焼き』のみそだれにゆずの果汁とゆずの皮をすりおろしたものを入れたり、かぼちゃを使った料理を作りました!