二十四節季「清明(せいめい)」
- 公開日
- 2023/04/10
- 更新日
- 2023/04/10
校長室
4月10日(月)
全校朝会で、二十四節季の「清明」の話をしました。
「すべてのものが清らかで生き生きしている」という意味です。大寒桜の下では、アジサイの葉が大きくなり、歩道沿いのツツジや校庭のフジが咲き始めています。
新田小も1年生を迎え入れ、これから益々活気づいてくることを楽しみにしています。