学校日記

6年生 理科「てこのはたらき」

公開日
2021/01/12
更新日
2021/01/12

6年生

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310034/blog_img/2470643?tm=20240305134736

 理科の学習では、「てこのはたらき」の学習が始まりました。
 
 てこ、支点・力点・作用点の意味を知り、棒を使ったてこの実験を行い、てこを使って重いものを小さな力で持ち上げる方法について考えました。

 実験を通して、支点から力点までの距離が長いほど、また、支点から作用点までの距離が短いほど、重いものを小さな力で持ち上げることができることに気付きました。