来訪者の方へ


 小岩第五中学校は、確かな基礎学力を身につけ、

 豊かな人間性や社会性を育み、

 規律と活力のある安全・ 安心な学校を目指します。



地域・保護者の皆様へ

         日頃より本校の教育活動にご理解・ご協力をいただきましてありがとうございます。


  立冬も過ぎ、すぐそこまで冬将軍が訪れようとしています。朝晩の冷え込みは厳しくなっていますが、日中はまだ暖かい日も多く過ごしやすい日が続いています。保護者、地域の皆様方におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

 さて、先月末には「文化祭~合唱コンクール・舞台発表」を行いました。今回の文化祭も生徒が作り上げた素晴らしい文化祭になりました。ご参観いただきましたご来賓、保護者の皆さま、本当にありがとうございました。

 2学期期末考査も終わり、来年、そして未来の自分を輝かせるために生徒たちはこれから一層頑張りを見せてくれると思います。

 12月1日からは全校そろっての最後の教育相談が始まります。今年を振り返り、未来へつながる面談となるよう準備を進めているところです。お忙しいところ申し訳ありませんが、お時間等ご調整いただきお越しいただけますようお願いいたします。

 また、2年生の「チャレンジザ・ドリーム」の準備も着々と終え、「職場へのアポ電」に緊張感をもって取り組んでいました。11月25日からいよいよ各職場で体験を始めます。ご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、精一杯「務めて(努めて!)」くるよう指導をしているところです。保護者の皆様、そして、地域の皆様、あたたかく見守っていただけたら幸いです。何かございましたらお声掛け、またはご連絡お願いいたします。


  今後とも小岩五中の教育活動にご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。




学校日記

今日の給食

新着配布文書

江戸川区読書科の取組

読書科の取組