1月16日(土)は土曜授業日です。新型コロナウィルスの感染者数も増えてきています。お子様も保護者の皆様も体調管理には十分気を付けてください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
うみかぜ
給食
校長室
最新の更新
4年生 走る運動
5年生 社会
5年生 書写 ポスターづくり
1月15日(金)の給食
5年生 給食
5年生 算数 割合
5年生 体育
6年生 家庭科
4年生 音楽の学習
5年生 理科 もののとけ方
5年生 音楽
4年生 社会「染め物のさかんな新宿区」
4年生 体育の学習
4年生 国語「熟語のでき方」
6年生 音楽
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
配布文書一覧
学校だより
11月(裏)
11月(巻頭)
9月号(裏)
8月(裏)
新田小ガイドライン
保健だより
1月号
12月号
11月
10月号
9月号
7月号
6月号
給食だより
12月号
10月号
9月号
7月号
給食だより 6月号
提出書類
学校における働き方改革へのご理解とご協力のお願い(7月1日)
HP編集権限
た
学年便り 1年生
3
4
5
6
う
うみかぜ学級だより 第4号
6年生 学年だより 第5号
5年生 学年だより 第4号
HP掲載資料
令和元年度 学校評価
・第13号( 1月13日)
・第28号( 1月13日)
・第13号( 1月13日)
・第13号( 1月13日)
・第13号 ( 1月13日)
・第13号 ( 1月13日)
・第13号 (1月13日)
区長及び教育長から保護者へのメッセージ
・第27号(12月25日)
・第12号(12月25日)
・第12号(12号25日)
・第12号(12月25日)
・第12号(12月25日)
6 12
・第10号(12月 1日)
(12月 1日)
・(12月 1日)
12号(12月 1日)
11号(12月 1日)
第11号(12月 1日)
第10号(11月 5日)
1年生 26号
文部科学大臣よりメッセージ
・第11号(11月 5日)
・第9号(11月 5日)
第11号(11月 5日)
・第9号 (11月 5日)
・第10号(11月 5日)
・第10号(11月 5日)
2 10
1 25
3年 10月
・第9号(10月 5日)
10号(10月 5日)
9号(10月 5日)
9号(10月 5日)
9号(10月 5日)
3年 第9号
2年 第9号
1年 24
令和3年度 学校案内
令和3年度 学校案内
令和3年度 学校案内
うみかぜ6月号
6年6月号
5年6月号
4年6月号
うみかぜ7月号
6年7月号
5年7月号
4年7月号
うみかぜ8月号
6年8月号
5年8月号
4年夏休み号
3年学年だより8
3年学年だより6
3年学年だより5
2年学年だより6
1年学年だより22
1年学年だより21
1年学年だより20
1年学年だより19
1年学年だより18
1年学年だより17
1年学年だより16
1年学年だより15
1年学年だより14
1年学年だより13
1年学年だより12
1年学年だより11
1年学年だより10
1年学年だより9
1年学年だより8
1年学年だより7
1年学年だより6
1年学年だより5
9月号2年
文部科学大臣からのメッセージ
学校における働き方改革へのご理解とご協力のお願い
道徳教育全体計画
人権教育全体計画
通常登校に伴う、すくすくスクールの対応について
通常登校の再開について
6月15日(月)以降の段階的な学校再開について(裏)
6月15日(月)以降の段階的な学校再開について(表)
分散登校延長に伴うすくすくスクールの対応について
6月15日(月)以降の学校の再開について
一学期の給食費の無償化について
2年生 学年だより 第5号
うみかぜ学級だより 第5号
学校再開に伴うすくすくスクールの対応について
学校再開のお知らせ
学校再開について
2年生 5月26日の課題の訂正(国語の「えいっ」)
4年生 学年だより
3年 学年だより 第4号
2年生 学習予定表 5月20日〜
2年生 学年だより 第4号 表
1年生 学年だより 第4号
ICTを活用した家庭学習のための環境整備に向けたアンケートのお願い
うみかぜ学級だより 第3号
6年 学年だより 第4号
5年生 学年だより No.3
4年生 学年だより
3年生 学年だより
2年生 算数教材
2年生 学年だより 第3号
1年生 学年だより 3号
学校臨時休業期間中における「昼食」の提供について
2年生 学年だより 表
うみかぜ 学年だより
1年生 学年だより
2年生 学年だより 裏
6年生 学年だより
5年生 学年だより
4年生 学年だより
3年生 学年だより
学童クラブの利用制限期間の再延長について(5月31日まで)」
臨時休業期間の延長について
令和2年度 日光宿泊学習の中止について(うみかぜ)
STAY HOME週間
交通安全情報
学童クラブの利用制限期間の延長について
うみかぜ お手伝いカード 小
うみかぜ 観察(かんさつ)カード
うみかぜ お手伝いカード 大
校歌 伴奏
校歌 歌入り
うみかぜ お手伝いカード
うみかぜ 観察カード
6年生 100マス作文(用紙)
令和2年度 夏季休業日(夏休み)の短縮について
時間割表(中学年・高学年)
じかんわりひょう(ていがくねん)
自分で家庭学習にチャレンジしてみよう
臨時休業期間中における、「登校日」の中止について
令和2年度 学校経営方針
・緊急事態宣言に伴う学童クラブ利用の自粛について(4月9日)
保護者宛て文書
夜間外出自粛のお願い
夜間外出自粛のお願い
臨時休業の延期及び令和2年度入学式、始業式について
令和2年度 学校便り
1月号(裏)
1月号(巻頭)
12月(裏)
12月(巻頭)
11月(裏)
11月(巻頭)
10月号(裏)
10月号(巻頭)
9月号(裏)
9月号(巻頭)
8月(巻頭)
7月号(裏)
7月号(巻頭)
6月号(裏)
6月号(表)
5月号
4月裏
4月巻頭
休校中 自主学習
うみかぜ 5月の音読カード
6年生 100マス作文(用紙)
うみかぜ 観察(かんさつ)カード
うみかぜ お手伝いカード 大
うみかぜ お手伝いカード 小
3・4年生音読詩集(7)
3・4年生音読詩集(6)
3・4年生音読詩集(5)
3・4年生音読詩集(4)
3・4年生音読詩集(3)
3・4年生音読詩集(2)
3・4年生音読資料集
2年生 東京ベーシックドリルの学習の進め方
2年生 東京ベーシックドリルについて(ホームページの続き)
2年生 自主学習教材「百マス計算」
2年生 自主学習教材「あのねきいて」
たぶのき便り
11月号
10月号
8・9月号
10月号
8・9月号
8・9月号
7月号
6月号
<<
2021年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
保健だより
1月号
12月号
給食だより
12月号
HP編集権限
た
学年便り 1年生
3
4
5
6
う
HP掲載資料
令和元年度 学校評価
・第13号( 1月13日)
・第28号( 1月13日)
・第13号( 1月13日)
・第13号( 1月13日)
・第13号 ( 1月13日)
・第13号 ( 1月13日)
・第13号 (1月13日)
・第27号(12月25日)
・第12号(12月25日)
・第12号(12号25日)
・第12号(12月25日)
・第12号(12月25日)
6 12
・第10号(12月 1日)
(12月 1日)
・(12月 1日)
12号(12月 1日)
11号(12月 1日)
第11号(12月 1日)
第10号(11月 5日)
1年生 26号
・第11号(11月 5日)
・第9号(11月 5日)
第11号(11月 5日)
・第9号 (11月 5日)
・第10号(11月 5日)
・第10号(11月 5日)
2 10
1 25
・第9号(10月 5日)
10号(10月 5日)
9号(10月 5日)
3年 第9号
2年 第9号
1年 24
令和3年度 学校案内
令和3年度 学校案内
令和3年度 学校案内
9月号2年
令和2年度 学校便り
1月号(裏)
1月号(巻頭)
4月裏
4月巻頭
休校中 自主学習
3・4年生音読詩集(7)
3・4年生音読詩集(6)
3・4年生音読詩集(5)
3・4年生音読詩集(4)
3・4年生音読詩集(3)
3・4年生音読詩集(2)
3・4年生音読資料集
2年生 東京ベーシックドリルの学習の進め方
2年生 東京ベーシックドリルについて(ホームページの続き)
2年生 自主学習教材「百マス計算」
2年生 自主学習教材「あのねきいて」
たぶのき便り
11月号
10月号
8・9月号
7月号
6月号
学校基本情報