<10月4日(水)の給食>
- 公開日
- 2023/10/04
- 更新日
- 2023/10/04
給食
10月4日(水)の献立
手作りココアロール、小松菜サラダ、ポトフ、巨峰、牛乳
今日は本校保護者対象の給食試食会です。参加者のご意見を伺ったところ、「給食委員会おすすめの手作りパン」の票数が最も多かったので、前期給食委員会の意見を聞いて、手作りココアロールになりました。普段の手作りパンは、強力粉や牛乳で作っていますが、このパンは食物繊維と鉄分豊富な全粉子と豆乳がメインの材料です。両方クセのある食材ですが、それをピュアココアがうまくまとめてくれています。ちなみにココアも食物繊維が豊富です。サラダの小松菜は、区内の越塚農園さんが育ててくださったものです。9月の中旬以降は、天候不良による欠品が続いていましたが、2週間ほどで立て直して、納品再開となり、大変嬉しく思っています。
二枚目の写真
手作りパンは朝イチから生地を練って、1時間目の終わりくらいから成形作業に入ります。時間との勝負です!
三枚目の写真
具沢山のポトフ・・・どの野菜も煮崩れないように丁寧に大きさを揃えて切っていきます。大きく切る時に機械は使いません。全部、包丁で切ります。