2月15日
- 公開日
- 2024/02/15
- 更新日
- 2024/02/15
今日のおいしい給食
ごはん
さばのしょうゆ揚げ
きゃべつと小松菜のごま和え
五目みそ汁
牛乳
さばは、古くから日本人になじみのある魚です。鮮度が落ちるのが速いため、干物など長く楽しむための調理法が考えられてきました。
一年中、日本近海で水揚げされ、マグロやアジ等と並んで世界的にも消費量が多く焼き魚、煮魚、寿司、しめさばなどにして食べられています。
さばには、DHAや EPAなどの脂肪酸が多く含まれていてこれらの脂肪酸は、血液の 流れを良くしたり、脳の働きを活性化させたりする効果があります。今日は、しょうゆに漬け込んださばをからっと揚げました。