江戸川区立下鎌田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生 交通安全教室
1年生
30日(水)の3、4時間目に交通安全教室が行われました。小松川警察の方から、安全...
運動会に向けて その①
5年生
今日から運動会に向けた練習が始まりました!今年の5年生も「ソーラン節」を踊ります...
【3年生】町探険に出かけました!
3年生
社会科の学習で「東西南北」を学び、下鎌田小学校の周りには何があるのかそれぞれの方...
4月30日(水)
給食室
今日のメニュー祝い寿司牛乳サワラの竜田揚げ菜の花のからし和えくずきり汁 今日は、...
【2年生】トマトの苗
2年生
4月21日の週に、2年生は生活科の学習でトマトの苗を植えました。きちんと先生の話...
4月25日(金)
今日のメニュー【世界の料理:メキシコ】ボリージョ牛乳チリコンカンセビーチェオレン...
全校遠足(広尾防災公園1,6年)
学校生活
4月28日(月)、気持ちの良い気候で遠足を実施することができました。1,6年生は...
全校遠足(3、5年)
4月28日(月)、全校遠足で篠崎公園へ行ってきました。きょうだい学年である3、5...
【2・4年生】全校遠足(篠崎公園)
全校遠足で2・4年生は、学校から歩いて篠崎公園へ行きました。出発式では、楽しく安...
4月23日(水)
今日のメニュー他人丼牛乳小松菜のおひたし具沢山みそ汁甘夏みかん 「他人丼」は、鶏...
4月22日(火)
今日のメニュー【お誕生日給食】けんちんうどん牛乳サバの文化干し切干大根と人参のマ...
4月21日(月)
今日のメニューシーフードピラフ牛乳レバーと大豆のマリアナソースポテトとブロッコリ...
4月18日(金)
今日のメニュー【郷土料理:岩手県】ごはん牛乳北上コロッケもやしとキャベツのおかか...
1年生を迎える会
4月22日(火)、朝から1時間目に全校で、1年生を迎える会を行いました。2年生が...
校内研究がスタートしました
6年生
今年度、本校では算数科を通して子供たちが学ぶ楽しさを味わえる授業について研究を進...
自転車安全教室🎵
3年生が自転車安全教室に参加しました。小松川警察の方や江戸川区の交通安全推進係の...
【4年生】理科「天気と気温」
4年生
理科では、天気の様子と気温との関係について学習しています。天気によって、1日の気...
【2年生】音楽室の授業
2年生は、第2音楽室にて初めての授業を行いました。いつもの教室と違う場所で受ける...
令和7年度 第1回委員会活動 開始!
本日、今年度初めての委員会活動が行われました。5年生は初めての委員会活動に少し緊...
4月16日(水)
今日のメニューきび砂糖揚げパン豆腐とエビの中華似茎わかめと人参のサラダ きび砂糖...
学校より
2025年度
2024年度
2023年度
2025年4月
RSS