1月24日(金)
- 公開日
- 2025/01/27
- 更新日
- 2025/01/24
給食室
今日のメニュー 【世界の料理:スウェーデン】
ヤンソンス・フレステレセ(ポテトグラタン)
こまツナサラダ
フィスクソッパ(魚介入りスープ)
バナナ
牛乳
今日は、月に一度の世界の料理です。今月はスウェーデン料理を食べました。
ヤンソンス・フレステレセは日本語に直訳すると「ヤンソンさんの誘惑」です。この料理はスウェーデン料理の定番とされるじゃがいもとアンチョビのグラタンです。このユニークな名前の由来にはいくつか説があるそうです。
今回は、グラタン皿の代わりにカップパンのという器の形をしたパンにグラタンを入れて、給食風にグラタンパンにアレンジして提供しました。出来上がったグラタンに子供たちも大喜びでした。
フィスクソッパは、タラやサケなどの北欧ならではの魚介類を入れたスープです。本場では、サフランなどの香辛料が加わりますが、今回は子供たちでも食べやすいように香辛料は控えめにしています。魚介のうま味がたっぷり詰まった温かいスープです。
ボリューム満点のグラタンパンに子供たちは、お腹いっぱいなったようです。ペロリン賞最終日だったので、今日も食べ残しはとても少なく、ほとんどのクラスの食缶が空っぽで給食室に帰ってきました。
ペロリン賞は今週でおしまいですが、ぜひ来週以降も残さず給食を食べてくれると嬉しいです!