学校日記

11月1日(金)

公開日
2024/11/01
更新日
2024/11/01

給食室

  • 77AB235D-C3A0-4C3E-9300-78C2D39C60A6.jpeg

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310305/blog_img/54371859?tm=20241101141311

今日のメニュー

 菊花ごはん

 マスのもみじ焼き

 小松菜のごま和え

 豆腐ともずくのかきたま汁

 菊花みかん

 牛乳


 今日は、文化の日にちなんだ献立を食べました。

 11月3日は「文化の日」です。文化の日には、菊の花びらを浮かべたお酒や、料理でお祝いする習慣があります。今日はそんな習慣にならって、食用の菊の花を混ぜ込んだ菊花ごはんと食べました。とり肉や油揚げなどと一緒に菊の花を具材に混ぜて、ごはんに合わせたものです。今回は黄色い菊の花を使いましたが、あえ物などには「もって菊」と呼ばれる紫色の菊の花を使うこともあります。

 おかずのマスのもみじ焼きは、すりおろして水気を絞った人参でオレンジ色に染めたマヨネーズを下味をしたマスに塗って焼きました。

 秋らしい献立の給食を、子供たちは美味しそうに食べてくれました。来週からは、肌寒い日が続きそうです。好き嫌いなくしっかり食べて、運動会に向けて元気に過ごしましょう!