5月28日(火)
- 公開日
- 2024/05/29
- 更新日
- 2024/05/28
給食室
今日のメニュー
ごはん
手作りなめたけ
豆腐のまさご揚げ
キャベツときゅうりのしらす和え
新じゃがいものみそ汁
今日は、手作りなめたけを作りました。えのき茸を醤油などの調味料で味付けしたおかずの事を「なめたけ」と言います。ご飯のお供に大人気なおかずで「ご飯がいっぱい食べられる!」「きのこは苦手だけど美味しい!」など好評な声が多かったです。ご飯の残差も少なく、よく食べていました。
豆腐のまさご揚げは、砂のように具材を刻んでいる事から漢字で「真砂」と書きます。具材は、豆腐や鶏ひき肉、茹でて刻んだ大豆、みじん切りにした玉ねぎや人参が入っています。具材を混ぜ、調味して小判型に整形し油で揚げました。タレをかけずにおかずとして食べられるように、しっかりと味がついているので子供たちも美味しく食べられたようです。