4月25日(木)今日の給食
- 公開日
- 2024/04/27
- 更新日
- 2024/04/25
給 食
〈こんだて〉
・むぎごはん
・エコふりかけ
・ぎゅうにゅう
・ししゃものいそべあげ
・ごまきなこあえ
・あつあげのみそしる
ごはんのおともである「エコふりかけ」は、出汁を取るために使用したかつお厚けずりを捨てずに細かくしてふりかけに再利用したものです。食材を無駄なく使用したエコな献立です。みじん切りにしたかつお厚けずりだけでなく、白ごまと青のりも追加したので風味もよく、ごはんのおかわりにたくさんの列ができていました。
主菜はししゃもでした。ししゃもは目や姿が苦手とする子が多い食材ですので、食べやすいよう毎回工夫をして給食に登場させています。今回は衣をつけて油でカリッと揚げました。食べやすかったようで、残りも少なかったです。
〈写真2〉
出汁を取った後のかつお厚けずりがふりかけに大変身します。名前の通りエコなふりかけです。
〈写真3〉
ししゃもの本数は1~3年生が1尾、4~6年生が2尾です。4年生は初めて2尾付けになったししゃもに驚いていましたが、よく食べてくれました。ししゃもは骨ごと食べることができるので、カルシウムが豊富に含まれています。カルシウムは成長期に大切な栄養の1つです。給食でもししゃもはほぼ毎月登場するので、苦手な子も一口は挑戦し続けてほしいと思います。