江戸川区立大杉小学校
配色
文字
記事一覧メニュー
第4回グループ活動
ことばの教室
1月29日(水)に今年度最後の吃音グループ活動を行いました。ご参加いただいた皆様...
1月31日(金)
今日の給食
【大杉小で実際出ていた献立】焼肉サンドコーンサラダABCマカロニスープみかん牛乳...
朝学習の様子(3年生)
校長日記
毎週金曜日は、全校で朝学習に取り組んでいます。3年生は、漢字ドリルや計算ドリルに...
外国語活動の授業の様子(3年生)
「It is~」という言い方を学んで、文章づくりをしていました。班の友達と一緒に...
1月30日(木)
【昔の献立】わかめごはん鮭の塩焼き白菜の和え物豚汁
1月29日(水)
【オリパラ給食~オーストラリア~】バターライスチキンパルマフライドポテトハムと豆...
なわとびウィーク
今日の大杉っ子たち
先週から、3学期のなわとびウィークを行っています。中休みになわとびを跳んでい...
児童集会(伝言ゲーム)
1年生から6年生の「なかよし班」に分かれて、伝言ゲームを楽しみました。一度しか伝...
1月28日(火)
【SDGs給食】ごはんムロアジのつくね焼き小松菜の炒め物豆乳みそ汁ポンカン牛乳 ...
図工の授業の様子(4年生)
「幸せをよぶカード」という学習で、とびだす仕組みを活かしたカードづくりをしていま...
1月27日(月)
【郷土料理~長野県~】おしぼりうどん鶏のから揚げ三色野菜のおかか和え五平餅牛乳 ...
なかよしデーの様子
なかよしデーでは、たてわり班の班長を中心にハンカチ落としやドッジボールをして遊ぶ...
1月24日(金)
【セレクト給食・リクエスト給食】抹茶揚げパンまたはココア揚げパン魚介たっぷりワン...
音楽朝会
音楽朝会で、「十五夜さんのもちつき」という歌に合わせて手遊びをしました。まず、最...
1月23日(木)
えどちゃんあんかけ丼糸寒天の和え物みそすいとん汁牛乳
学習発表会の準備をしています!
2月19日(水)の学習発表会に向けて、発表する児童たちの準備・練習が始まりました...
国語の授業の様子(5年生)
小さな猫が草の上で寝転がっている写真を見て、分かっていことや想像したことをもとに...
クラブ見学(3年生)
4年生になると、クラブ活動に参加します。3年生は、来年度に向けてどんなクラブがあ...
1月22日(水)
ごはんブリのつけ焼きれんこんのきんぴら豆腐と白菜のみそ汁ぽんかん牛乳
国語の授業の様子(6年生)
2組でも「迷う」ことのついての学習をしていました。1組とは違う考えが見られました...
お知らせ
学校だより
保健だより
給食だより
2025年度
2024年度
2023年度
2024年1月
RSS