記事一覧

人権について

公開日
2017/12/04
更新日
2017/12/04

校長日記

12月4日(月)
今日の全校朝会は、「人権」についてお話をしました。とっても大切なんだけれども、実のところどう説明をしたらいいのか、どうわかってもらえばいいのか難しい言葉です。先日読んだものの中に、なるほどって思うものがあったので、それを紹介しました。人権とは「安心」「自信」「自由」の権利のことで、それを奪われると「人権侵害」となってしまいます。奪われた人権を取り戻すための3つの道具があって、それは「いやだ」「逃げる」「相談」です。「いやだって言えばいいじゃないか」と言っても言えないこともあります。なので「いやだって言っていいんだよ」「逃げたっていいんだよ」と言ってあげるのが正しい使い方です。そしてそれでもいやだと言えず逃げることもできない場合は・・・必ず近くの友達や大人に相談をしてください。というお話でした。