江戸川区立平井東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
東照宮もゆっくり堪能しました
できごと
3日間の締めとして訪れたのは、世界遺産の東照宮。 陽明門、鳴き龍、眠り猫、奥社、...
宿舎を後にしました
3日目の朝食にはロールパンが出ました。みんな嬉しそうにイチゴのジャムをつけて食べ...
みんな、よく寝ました
昨日のハイキングの疲れもあり、男子も女子も、消灯から起床の時間までぐっすりと眠り...
日光の最後の夜を楽しんで
大きなけがも体調を崩すこともなく、全員そろって2日目の夜を過ごしています。 部屋...
ゆったりとした夕方の時間
予定よりも早めの行動でハイキングを終え、宿舎には1時間近く早く戻ってきました。 ...
全員が完歩!お疲れさま!
2時間半の戦場ケ原ハイキング、全員が無事に歩き通しました。去年はかなりくたびれて...
男体山がきれいです!
戦場ケ原ハイキング、男体山が山頂からすべてきれいに見えます。 さぁっと通り雨にも...
元気に歩いています!
湯滝はすごい迫力、戦場ケ原は素敵なお天気です。 あと半分で、牧場のソフトクリーム...
朝食も美味しくいただきます
戦場ケ原ハイキングを元気に歩き通すために、しっかりと朝のご飯をいただきました。
きれいに山々の見える朝です
おはようございます。東京は猛暑の報道ですが、ここ日光は清々しい空気の朝です。遠く...
全員が健康で一日目が終わります
たくさん踊って、歌って、ゲームをして…楽しいキャンドルファイヤーでした。 ジャン...
夕食のカレーは全員が完食です
美味しい夕食をいただきながら、窓からは木々を通った涼しい風が入ってきます。遠くの...
部屋での時間を楽しんでいます
宿舎の葛飾区立日光林間学校に着き、開校式では14校のみんなの前で学校の紹介をしま...
夏だ!プールだ!!検定だ!!!
「やっと入れた。」 夏休みの水泳が始まりました。梅雨寒や雷注意報等の影響で、...
突然の雷雨にびっくりしました!
篠三小、三葛西小と一緒のバス車内は、楽しいクイズやゲームで和やかに過ごし、予定通...
ひまわりの子供たちは、日光合同宿泊学習へ
いい具合に梅雨も台風も去り、青空の下でバスは総合文化センターを出発しました。たく...
夏の始まりは「学校へ泊まろう会」
今日は、6年生の恒例行事「学校へ泊まろう会」。阪神淡路大震災の翌年から、「子供た...
みんなと過ごす1学期最後の一日
お楽しみ会の楽しそうな声が響く教室があり、「1日も休まなかったで賞」を嬉しそうに...
「何か」に挑戦する夏に〜1学期終業式〜
梅雨寒が続いた7月、徐々に気温が上がり、少し蒸し暑く夏らしくなった体育館で、1...
楽しかったですね「すくすく夏まつり」
梅雨寒の空が続いた中、「すくすく夏まつり」の17日はまさにお祭り日和のいい陽気と...
お知らせ
学校だより
HP掲載資料
ひまわり学級 学級通信
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2019年7月
RSS