平成27年2月9日の給食
- 公開日
- 2015/02/11
- 更新日
- 2015/02/11
できごと
☆献立名
・あんずロール
・めだいのムニエル
・もやしソテー
・まめまめチャウダー
・牛乳
【チャウダーに3種類の豆が入っています】
9日のまめまめチャウダーには「ひよこまめ」「青大豆」「レンズ豆」が入りました。「ひよこまめ」はくちばしのような部分があり、ひよこの形に似ているので、「ひよこまめ」という名前がつきました。別名は「ガルバンゾ」と言います。「青大豆」は大豆の中でも色が緑色の品種のものです。「レンズ豆」は丸く、平らな豆です。小さいので、煮ている間に溶けてしまったかもしれませんが、しっかり栄養はスープに溶けています。どの豆も体を作るタンパク質がたくさん入っています。子供たちが苦手意識のある豆ですが、「まめまめチャウダー」はよく食べていて、全校完食でした。
めだいのムニエルは皮がパリッとしていて、皮もおいしく食べられました。ムニエルは魚に塩こしょうをして、小麦粉をつけて、バターを塗ってオーブンで焼きました。子供たちは皮ごとよく食べていました。フライパンでも作れるので、ご家庭でもおすすめのメニューです。