学校日記

10月7日の給食

公開日
2025/10/07
更新日
2025/10/07

給  食

今日の給食~中秋の名月 いも名月~

さつまいもごはん・牛乳・厚焼きたまご・みそ汁・月見団子


 昔は、7月から9月までが「秋」とされており、真ん中にあたる8月は「秋の真ん中」の意味の「中秋」と呼ばれました。この月の15日の夜にでる満月は「中秋の名月」とよばれ、お月見をする風習がありました。今年は10月6日、昨日が中秋の名月でした。そこで今日はまん丸お月様をイメージした「月見団子」を出しました。今日もきれいな月が見える可能性があるので、ぜひ、お子さんとお月様を探してみてください。きれいな月が見れますように・・・