沿革
学校の沿革
年月 | 主な出来事 |
---|---|
昭和11 年 12 月 |
東京市西小岩尋常小学校開校 |
16年 4月 | 東京市西小岩国民小学校と校名変更 |
18年 4月 | 火災のため校舎4分の3焼失 |
21年12月 | 校舎復旧工事竣工(職員室、普通教室9) |
22年 4月 | 東京都江戸川区西小岩小学校と校名変更 |
29年 4月 | 上一色分校独立 東京都江戸川区上一色小学校と称す |
30年 10月 | 校庭舗装工事完了 |
37年 3月 | 飼育舎完成 |
40年 7月 | プール完成 |
41年12月 | 第1期鉄筋校舎竣工(普通教室6) |
42年 2月 | 旧木造西側校舎改築 |
42年 2月 | 江戸川区理科研究協力校として研究発表会を開催 |
43年 3月 | 第2期鉄筋校舎竣工(普通教室3、特別教室4、屋内体育館) |
43年 3月 | 創立30周年記念式典挙行 |
45年 1月 | 第10回交通安全中央大会より表彰状を受く |
46年 3月 | 第3期鉄筋校舎竣工(普通教室9、管理室1、給食室1) |
46年11月 | 創立35周年記念式典挙行 |
47年 2月 | 江戸川区精神衛生研究協力校として研究発表会を開催 |
48年 3月 | 第4期鉄筋校舎竣工(普通教室8、管理室3) |
49年 3月 | 第5期鉄筋校舎竣工(普通教室3、特別教室3) |
49年10月 | 施設完成記念式典挙行 |
51年 4月 | 交通安全に貢献し、警視総監賞を受く |
51年11月 | 創立40周年記念式典挙行 |
52年 2月 | 江戸川区特別活動研究奨励校として研究発表会を開催 |
56年11月 | 創立45周年記念式典挙行 |
57年 2月 | 江戸川区体育研究奨励校として研究発表会を開催 |
57年11月 | マラソンコース完成 |
58年 6月 | 第2音楽室(防音)内部改装 |
61年7〜8月 | 校舎内外大規模改修工事(塗装、掲示板増設、体育館内装他) 校長室、教育相談室、多目的室(ランチルーム)新設 |
61年11月 | 創立50周年記念式典挙行 |
62年 4月 | 江戸川区創意ある教育活動研究奨励校(給食) |
62年10月 | 都教委、学校給食会、学校給食優良学校受賞 |
平成 元年4月 | 江戸川区道徳研究奨励校 |
元年11月 | 東京都学校健康努力学校受賞 |
元年11月 | 文部省学校給食優良校受賞 |
2年 4月 | 江戸川区道徳研究奨励校 |
2年 7月 | 管理室冷房工事完了 |
2年10月 | 窓枠アルミサッシ化、屋上雨漏補修工事完了 |
2年11月 | 江戸川区道徳研究奨励校公開発表 |
3年10月 | 体育館改修 |
4年 4月 | 江戸川区研究奨励校(道徳、生活科、理科) |
5年 2月 | 全国小学校道徳教育研究会研究発表 |
5年 4月 | 江戸川区教育研究奨励校(生活科、理科) |
6年 4月 | 江戸川区創意ある教育活動研究奨励校(ボランティア活動) |
7年 4月 | 江戸川区教育研究奨励校(体育) |
8年10月 | 創立60周年記念式典挙行 |
8年11月 | 東京都小学校体育研究会研究発表 |
9年 1月 | 江戸川区教育研究奨励校(体育)公開発表 |
10年 4月 | ボランティア教育協力校 |
11年 1月 | 研究発表会(算数) PTAとの共催 |
11年 2月 | 校庭、給食室、屋上改修完成祝賀式典 |
11年 4月 | ボランティア教育協力校 |
12年 4月 | ボランティア教育協力校 |
13年 4月 | 教育課程研究推進校(生活科、総合的な学習) |
13年 6月 | プール改修 |
14年 4月 | 土屋千明校長退職、石森ミネ子校長着任 |
14年 8月 | 中央校舎手洗所改修 |
15年 8月 | 給食室換気扇改修工事 |
16年 1月 | 区教育課題推進研究発表(教育相談) |
17年12月 | 研究発表会(国語科) |
18年 4月 | 第17代校長 柳樂和子 就任 |
18年10月 | 開校70周年記念式典挙行 |
20年 1月 | 研究発表会(国語科) |
20年 4月 | 第18代校長 末吉潤一 就任 |
21年 3月 | 校庭改修完了 |
22年 2月 | 江戸川区小学校中学校連携校報告会 |
23年 2月 | 江戸川区小学校中学校連携校報告会 |
24年 1月 | 東京都小中学校環境教育研究発表会 |
24年 4月 | 第19代校長 亀山竹彦 就任 |
28年 4月 | 第20代校長 則岡小織 就任 |
令和3年 4月 | 第21代校長 大野知子 就任 |