江戸川区立小岩小学校
配色
文字
学校日記メニュー
【給食】5月31日(水)
給食
≪郷土料理・青森県≫ ごはん 牛乳 あじの南部焼き 切干大根のハリハリ漬け せん...
【給食委員会】 集会の準備
できごと
6月に給食委員会による児童集会があります。 「みんなにマナーよく食事をしてほし...
【1・2年生】 歯を大切に!
先日、歯科検診がありました。 歯磨き強化週間の真っ最中です。 生活リズム向上...
チャレンジデー
あいさつの取り組み
今日は区民みんなで15分以上運動をしようというチャレンジデー。学校では全校運動...
【給食】5月30日(火)
≪献立≫ キムチチャーハン 牛乳 きびなごの南蛮漬け チンゲン菜としめじのスープ...
【給食】5月29日(月)
≪献立≫ アスパラときゃべつのスパゲティ 牛乳 鶏レバーのハニーマスタード和え ...
江戸川を学ぶ
3年生の社会科は江戸川区の学習。地図をみて「江戸川区ってどんな形に見える?」と...
カイコの観察
3年生が理科の授業でカイコの観察を行っていました。虫眼鏡を通してよくよく観たり...
【1・2年生】 昨日の遠足の様子
UP遅くなりました! 昨日は天気が良すぎたくらいの暑さで、元気に安全に過ごし...
1,2年生遠足
先週雨の為延期した1,2年生の里見公園への遠足。今日、すばらしい晴天のもと実施...
【給食】5月26日(金)
≪献立≫ たこめし 牛乳 ししゃものさざれ焼き 梅ドレッシングサラダ すりごまの...
環境美化隊
今週、5年生が「環境美化隊」をつくって、上履きの整頓、廊下の荷物整理などに取り...
【3,4年生】ヤゴ取りを行いました
朝は雨が降っていて延期も検討されましたが… 3、4年生の日頃の行いが良いためで...
ヤゴとり
プールの開始が徐々に近づくこの時期、3,4年生による恒例のヤゴ取りを行いました...
世界を広げる
1年生が学校の中を探検して見つけたものをまとめる学習をしていました。次に2年生...
遠足延期
本日予定していた1,2年生の里見公園への遠足は天候が十分回復しなかったため29...
【給食】5月25日(木)
≪献立≫ ごはん のりとあさりのつくだ煮 牛乳 鶏肉の照り焼き きのこのピリッと...
1・2年生遠足の延期について
お知らせ
本日の1・2年生の遠足は雨天のため、5月29日(月)に延期します。お子様には学校...
【2年生】 明日は遠足!
お弁当を忘れないでね! ※写真は昨日の遠足打ち合わせの様子です。
【料理クラブ】 作りました!
パフェ! おいしそうに、かわいく盛り付けました。 誰のパフェがUPされたか...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
RSS