江戸川区立鎌田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
開校85周年記念 空撮
できごと
朝から校庭には巨大な校章が・・・宇宙人の仕業じゃありません。今日は、開校85周...
学校公開 2
たくさんの保護者、地域の方にお出でいただきました。人に見られるというよい意味で...
学校公開 1
2学期最初の学校公開は、親子交流(1年)、租税教室(6年)、セーフティ教室(5...
2年生 町たんけん
2年生は町たんけんに出掛けました。今日は学級で動きました。郵便局や公園など約束...
レッツプレイ鎌田が終わり・・・
日常の学校生活が戻ってきました。火曜日は全校朝会。全校児童は金管鼓笛隊の演奏で...
レッツプレイ鎌田 2
6年生は小学校生活最後、1年生は初めてのレッツプレイ鎌田。クラスのみんなで力を...
レッツプレイ鎌田 1
自作の映画上映、間違い探し、的当てなど子供たちの発想を生かした出店の数々でした...
レッツプレイ鎌田・・・準備中
子供たちは朝から楽しみにしていました。レッツプレイ鎌田がいよいよ始まります。最...
レッツプレイ鎌田 前日
レッツプレイ鎌田前日の様子です。朝は集会で各店の宣伝をしました。各教室ではそれ...
「ならべてみつけて」
1年生の図工の時間です。紙コップ、ペットボトルのふた、割りばしなどを考えて並べ...
3年生社会科見学 2
村井染工場は、4年担任の村井先生のご実家です。手ぬぐいの染工程を小グループに分...
3年生社会科見学 1
3年生は初めての社会科見学に出掛けました。地域を学ぶ3年生。近隣の篠原風鈴や村...
2年生図工
図工室での学習です。ローラーを使って自由に色をつけます。みんな楽しんで活動して...
「ちいちゃんのかげおくり」
3年生の国語の教材です。ちいちゃんがかげおくりをする2つの場面のちがいを読み取...
移動教室10
お土産を買い、お昼を食べ、日光移動教室の全行程が終わります。二泊三日間、みんな...
移動教室9
日光の伝統工芸品、木彫りの体験です。説明をよく聞き、集中して真剣に取り組んでい...
移動教室8
あっという間の二泊三日でした。全員が元気に宿を出発しました。荷物整理や集合も時...
移動教室7
昼食後は赤沼から竜頭の瀧まで、全員が最後まで歩き、無事、宿舎に帰ってきました。...
移動教室6
湯ノ湖から湯滝を経て高徳牧場で昼食。天気がよくて涼しく、とても気持ちがよいです...
移動教室4
華厳の滝は水量が多く、豪快な流れ。源泉ではサルたちが迎えてくれました。
お知らせ
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2024年9月
RSS