• DSCN2959.JPG

来訪者の皆様へ

江戸川区立下鎌田東小学校のホームページへようこそ!

お知らせ

できごと

  • 運動会に向けて(2年生)

    2年生の表現「『かわE』から『かっこE』へ!」の練習の様子です。2年生は、かっこいい演技を目指して、たくさんのポーズを決めます。今日は久しぶりの青空の下、元気いっぱいに踊りました。運動会当日は、お気に...

    2025/05/28

    できごと

  • 運動会に向けて(1年生)

    1年生の表現「笑顔の花束」の練習の様子です。今日は初めて、キラキラ輝くポンポンを振りながら踊りました。小学校に入学して2カ月も経っていない1年生ですが、振り付けはもちろん、隊形移動も覚え、入場から退場...

    2025/05/27

    できごと

  • 運動会に向けて(3~6年生)

    運動会の表現の練習もいよいよ大詰めに入ってきました。写真は3~6年生の様子です。3年生は、「サージ」を初めて頭に巻き、みんなで呼吸を合わせながら勇ましく「エイサー」を表現していました。4年生は、前半の...

    2025/05/26

    できごと

  • 全校朝会(5月26日)

    今日の全校朝会では、まず始めに校長から、週末の土曜日に迫った運動会についての話がありました。先週の土曜日、近くの瑞江第三中学校で運動会が行われました。運動会のスローガンは「情熱謳歌」。「謳歌」とは、喜...

    2025/05/26

    できごと

  • 運動会に向けて(全校練習③)

    本日、1校時に運動会全校練習の3回目を行いました。今日はまず初めに、児童応援席にいすを並べる練習を行いました。PTA寄贈の簡易テントを2張り準備し、その下にも児童いすを並べてみました。運動会の前日準備...

    2025/05/23

    できごと

給 食

  • 今日の給食(5月28日)

    今日の給食のメニューは、フィッシュバーガー、アーモンドのサラダ、ミネストローネスープ、牛乳です。今日は、野菜の話です。野菜は1回の食事で生野菜なら両手に1杯分、温野菜なら片手に1杯分を食べることが目標...

    2025/05/28

    給  食

  • 今日の給食(5月27日)

    今日の給食のメニューは、小松菜そぼろごはん、さばの香味焼き、小松菜とちくわの和え物、けんちん汁、牛乳です。今日の「さば」は、ノルウェー産のさばです。日本で獲れるさばもたくさんありますが、外国からくるさ...

    2025/05/27

    給  食

  • 今日の給食(5月26日)

    今日の給食のメニューは、ドライカレー、ひよこ豆サラダ、クラッシュりんご寒天、牛乳です。今日は、ドライカレーについて紹介します。ドライカレーは、刻んだ野菜と豚ひき肉を炒めて作ります。ドライカラーの「ドラ...

    2025/05/26

    給  食

  • 今日の給食(5月23日)

    今日の給食のメニューは、ツナとトマトのスパゲッティー、ポテトサラダ、小松菜のケーキ、牛乳です。今日は「小松菜ケーキ」を作りました。柔らかくゆでた小松菜をミキサーにかけたものが生地に入っています。小松菜...

    2025/05/23

    給  食

  • 今日の給食(5月22日)

    今日の給食のメニューは、かつおめし、小松菜のおひたし、沢煮わん、河内晩柑(かわちばんかん)、牛乳です。今日は、高知県の郷土料理「かつおめし」を作りました。高知県では、かつおの身を甘辛く煮たものをごはん...

    2025/05/22

    給  食

新着配布文書

行事予定

  • 運動会

    2025年5月31日 (土)

  • 運動会予備日

    2025年6月1日 (日)

  • 振替休業日

    2025年6月2日 (月)

  • 委員会活動

    2025年6月4日 (水)

お問い合わせ/電話受付時間

〒132-0013

江戸川区江戸川2-16-31

03-3679-8885

平日 月~金(8:00~17:00) 春夏冬休み・定時退勤日(8:15~16:45)