運動会に向けて(3~6年生)
- 公開日
- 2025/05/26
- 更新日
- 2025/05/26
できごと
+1
運動会の表現の練習もいよいよ大詰めに入ってきました。写真は3~6年生の様子です。3年生は、「サージ」を初めて頭に巻き、みんなで呼吸を合わせながら勇ましく「エイサー」を表現していました。4年生は、前半のダンスと後半のフラッグを使った演技を、リズムに乗って表現していました。5年生は、今年は「全力ソーラン」と名付けて、伝統の踊りを表現します。腰を落とした力強い踊りがかっこよく、今日は演技にズレを作るなど全体の表現を一層高めていました。6年生は、組体操に「つなぐ」というテーマをもたせました。今日は、演技の場所や全体の流れを確認しながら、フィナーレの練習を行っていました。練習ができるのは、リハーサルを含めてあと4日です。「最後まで 心を一つに」がんばってほしいと思います。