学校日記

今日の給食(5月22日)

公開日
2025/05/22
更新日
2025/05/22

給  食

今日の給食のメニューは、かつおめし、小松菜のおひたし、沢煮わん、河内晩柑(かわちばんかん)、牛乳です。今日は、高知県の郷土料理「かつおめし」を作りました。高知県では、かつおの身を甘辛く煮たものをごはんに混ぜて食べるそうです。今日は、かつおを油で揚げてから、しょうゆと砂糖で甘辛く味付けをしています。また、河内晩柑は、初夏から夏にかけてとれる黄色くて大きい柑橘(かんきつ)です。見た目や大きさはグレープフルーツに似ていますが、グレープフルーツのような苦味は少なく、さっぱりとした甘みのある品種です。地域によって、いろいろな呼び方があり、高知県では、夏文旦(なつぶんたん)とも呼ばれています。