DSCN9585.JPG

学校日記

水泳学習が始まりました。

  • 【3年生】習字の学習

    公開日
    2014/06/30
    更新日
    2014/06/28

    できごと

     6月上旬、初めて習字の学習をしました。子供たちは教室中に漂う墨の香りに、「いいにおい!」と声をあげていました。磨った墨は人によって色の濃さが違い、それぞれ味のある作品を書くことができました。
     2回目の習字の学習では、横画の練習をしました。穂先の向きに気を付けて、漢字の「一」と「二」を書くことができました。

  • 【2年生】町たんけん

    公開日
    2014/06/30
    更新日
    2014/06/27

    できごと

    6月27日の3・4校時に町探検に行きました。前日まっでは天気に不安がありましたが、当日は良い天気に恵まれました。
    当代橋公園や神社など、普段あまり行かないところにも行って町のすてきをたくさん見つけました。最後には大好きな東公園ですてきを見つけながら仲良く、ルールを守って遊びました。
    町探検を通して、自分の住んでいる町に愛着を持てたと思います。
    これからもたくさんのすてきを見つけていこうね!

  • 【2年生】プール開き

    公開日
    2014/06/30
    更新日
    2014/06/27

    できごと

    6月23日1・2校時にプール開きをしました。
    2年生になってはじめてのプールで、目標を発表したり、宝探しをしたり、自由泳ぎをしたり、安全に楽しく学習しました。
    暑い日が続きますが、暑さに負けず、1年生の時よりも少しでも長く泳げるようにみんなでがんばろうね!

  • 【4年生】プール開き

    公開日
    2014/06/30
    更新日
    2014/06/24

    できごと

    6月23日(月)にプール開きが行われました。
    4年生では、平泳ぎにも挑戦します。
    一人一人が自分のめあてに向かって挑戦しましょう。

  • 【4年生】水道キャラバン

    公開日
    2014/06/17
    更新日
    2014/06/17

    できごと

    6月12日(木)1・2時間目に東京都水道局のキャラバン隊のみなさんが来てくださり、水道キャラバンが行われました。
    おいしい水をつくるためにどんな努力がなされているのか、映像や劇、実験を通して学ぶことができました。

  • 運動会、大成功!

    公開日
    2014/06/17
    更新日
    2014/06/13

    できごと

     6月1日(日)に運動会がありました。
     日差しも強く、暑い中の開催でしたが、地域や保護者の皆様のご協力のおかげで無事に終えることができました。
     どの学年も練習の成果を発揮して、頑張っていました。ご声援ありがとうございました。

  • 大成功!運動会!!【五年生】

    公開日
    2014/06/17
    更新日
    2014/06/07

    できごと

    先日の運動会では、たくさんの保護者の方にご声援いただきありがとうございました。一足早い真夏日にもかかわらず、子供たちはとてもよく頑張っていました。南中ソーランでは、踊りはもちろん、難しい隊形移動をきれいに完成でき、素晴らしかったです。騎馬戦や100m走も、真剣に取り組んでいました。また、自分たちの競技以外にも係の仕事や、リレー、応援団なども一生懸命取り組んでいました。来年はいよいよ組体操です。子供たちには今の力をさらに伸ばしてもらって、会場をあっと言わせるような組体操を完成させてもらいたいです。 

  • 全力を出し切った運動会(4年)

    公開日
    2014/06/17
    更新日
    2014/06/05

    できごと

    6月1日(日)に晴天のもと、運動会が行われました。
    4年生は、80m走、表現「グッド☆ラッキー」、団体競技「ハイパー!!レスキュー」に挑戦しました。
    80m走では、姿勢や手の振り方を意識して、全力で走ることができました。
    「グッド☆ラッキー」では、見ている人も笑顔になれる演技を目指しました。89人が心を合わせ、最後まで笑顔で踊ることができました。
    「ハイパー!!レスキュー」では、一生懸命助けに走り、力を合わせて綱を引くことができました。