学校日記

今日の給食(10月23日)

公開日
2025/10/23
更新日
2025/10/23

給  食

今日の給食のメニューは、ごはん、エコふりかけ、小松菜コロッケ、小松菜のごま和え、豆腐のみそ汁、牛乳です。今日は「SDGs献立」です。江戸川区では、誰もが安心して自分らしく暮らせるようにSDGsの取組を行っています。今日は、給食を通してSDGsについて考えてもらおうと、SDGsを意識した給食を作りました。 ①エコふりかけ~みそ汁のだしに使った「かつお節」を再利用して作りました。だしをとったかつお節を細かく刻んで、炒めて作ります。 ②小松菜コロッケ・小松菜のごま和え~地域のものを地域で消費することを「地産地消」といいます。今日の「小松菜コロッケ」と「ごま和え」に江戸川区でとれた小松菜をたくさん使いました。地域でとれたものを食べることは、地域の活性化や輸送で発生する二酸化炭素の削減など環境を守ることにもつながります。 ③食の安全と栄養バランス~給食では、栄養バランスが考えられた食事をみんなが平等に食べることができます。