小魚の南蛮漬け
- 公開日
- 2014/06/05
- 更新日
- 2014/06/04
学校給食
6月4日から10日までは「歯と口の健康週間」です。
現代は、やわらかく口当たりのよい食べ物が多く、昔と比べてかむ回数が少なくなっています。よくかんで食べるということは、食べ物を飲み込みやすくするためだけでなく、心と体の健康にもいいです。
給食では、小魚の南蛮漬けにして、丸ごと骨まで食べられる小魚を油で揚げて食べやすくしました。甘酢につけてあるので、ごはんのおかずにぴったりです。魚は「はたはた」です。