学校日記

9月24日(火)

公開日
2024/09/24
更新日
2024/09/24

給食室より

  • IMG_3535.JPG

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310062/blog_img/43412790?tm=20240924140531

【肉うどん・ししゃもの磯辺揚げ・小松菜のごま和え・きな粉あんおはぎ】


ひとくちメモ

9月19日~25日は秋のお彼岸です。秋のお彼岸にはおはぎをお供えする風習があるので、給食室の手作りおはぎを取り入れました。

今日はおはぎについて紹介します。おはぎはもち米、またはもち米とうるち米を混ぜて炊き、半潰しして丸めてあんこやきな粉をまぶしたものです。おはぎは日本の歴史と深く結びついており、鎌倉時代にすでに作られていたといわれています。鎌倉時代には仏教が広まり、お彼岸を祝う習慣が広がったことと関連しています。また、鎌倉時代と現在では作り方は変わっておらず、その伝統が引き継がれていることがわかります。

(給食委員会より)