江戸川区立大杉第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年生☆図工 久しぶりの作画
できごと
5年生の図工では、「季節を感じて」を学習しています。 肌で感じた季節や思い出深...
6年☆図工 静かに集中
6年生は「感じたままに花」の学習をしています。 感じたことを大切にして、花を水彩...
図工室に笑顔が戻ってきました!
4年生の図工では「自分いろがみ」の学習をしています。 写真のような自分のいろがみ...
1年生☆みんなで つうがくろを あるこう
6月16日に生活科の「みんなで つうがくろを あるこう」で、通学路を歩きました。...
2年生 国語「ちいさい おおきい」
国語「ちいさい おおきい」の視写を廊下に掲示しました。 自分の好きな場所を丁寧に...
1年生☆分散登校5回目
4分割最後の登校が終わりました。今回は、図工で絵の具を使用しました。水の量を上手...
2年生 ミニトマトを育てています!
生活科の学習でミニトマトを育てています。 休み時間に水やりを頑張り、緑色の小さな...
1年生☆分散登校4回目
今回は、初めての体育です。みんな、50mを一生懸命走っていました。体育着への着替...
1年☆分散登校2、3回目
分散登校2回目から、休み時間のなわとびをはじめました。みんな、よく跳べるので驚き...
ゴーヤ成長中!(4年生)
5月の動画で植えたゴーヤの種が、しっかり芽を出して成長しています。 理科の学習で...
1年☆分散登校1回目終了
分散登校1回目が終了しました。今回は、校内めぐり、ランドセルの片付け方や手紙の折...
お知らせ
学校便り
保健便り
学年便り
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2020年6月
RSS