5/13 全校朝会の話から「みんなで使うものを大切に」
- 公開日
- 2013/05/14
- 更新日
- 2013/05/14
校長室から
今、鯉の池の隣にあやめがきれいに咲いていますね。学校にはいろいろな花が咲いていて、とてもきれいです。
前にもほめたことがありますが、先日、皆さんの掃除の様子を見て、とても一生懸命で、嬉しく思いました。学校をきれいにしようという気持ちが伝わってきました。
学校は、皆さんの力だけできれいにしているのではありません。主事さんが皆さんの知らない所で、皆さんができない所などをきれいにしてくれています。
ところが、最近、残念なことがあります。学校をわざと汚したり、物を使えなくしたりする人がいるのです。とても残念なことです。私は、そういうことをやってしまう人の心が悲しいです。たった一人または数人のおかげで、何百人もが迷惑しています。やってしまった人は、やめてください。
その他の人は、今まで通り、みんなが気持よく生活できるよう、学校をきれいにして、きれいに使ってほしいと思います。