10月28日の給食
- 公開日
- 2022/10/28
- 更新日
- 2022/10/28
給食日記
今日の献立
・カリカリじゃこチャーハン
・きびなごのピリ辛唐揚げ
・三色野菜のオイスターソース炒め
・ねぎと豆腐の中華スープ
・みかん
・牛乳
三色野菜のオイスターソース炒めは、小松菜・にんじん・もやしを炒めて、オイスターソースで味をつけました。小松菜・にんじん・もやしは、給食ではよく使われる食材ですが、オイスターの味がめずらしかったのか、いつもより箸が進んでいるように感じました。
オイスターは、貝のカキという意味です。名前の通り、カキで作られた調味料です。中国でうまれたもので、カキをゆでた汁を煮詰めて作ります。濃厚なカキの味にうま味と甘みがあります。日本のしょう油のように、中国の料理では欠かせない調味料の一つです。