江戸川区立大杉第二小学校
配色
文字
10月6日の給食
・吹き寄せごはん・揚げ豆腐の野菜あんかけ・かぼちゃ白玉汁・みかん・牛乳 今日は、中秋の名月にちなんで、お月見メニューです。かぼちゃを練りこんだ白玉団子の汁物を作りました。今晩は、夜空を見上げてみましょ...
2025/10/06
給食日記
10月3日の給食
・卵チャーハン・ジャンボ餃子・春雨入り中華サラダ・中華わかめスープ・牛乳 今日のジャンボ餃子は、給食室で1つづつ包みました。残さないで、おいしく食べてほしいです。
2025/10/03
10月2日の給食
・ごはん・サバの味噌煮・小松菜と大根の和え物・沢煮椀・りんご・牛乳 10月に入りましたが、日中は汗ばむ陽気です。体調を崩しやすい時なので、お昼の放送の時に給食委員が、「3食しっかり食べて、早寝早起きを...
2025/10/02
9月30日の給食
・ハムチーズトーストサンド・めひかりのスパイシー揚げ・ポテトとコーンのサラダ・かぼちゃのクリームスープ・きょほう・牛乳 「かぼちゃのクリームスープ」は、牛乳と豆乳を使っています。白いんげん豆をピューレ...
2025/09/30
9月29日の給食
・親子丼・キャベツとしめじの和え物・豚汁・みかん・牛乳 今日は、卵をたくさん使った、親子丼です。給食では、半熟の卵を出せないので、よく火を通しています。
2025/09/29
9月26日の給食
・煮込みうどん・ししゃものから揚げ・ごま和え・おはぎ(小豆・きなこ)・牛乳 今日はお彼岸にちなんで、おはぎを作りました。もち米をつぶして、小豆を煮て、給食室は大忙しでしたが、日本の行事食を味わってほし...
2025/09/26
9月25日の給食
・フィッシュバーガー・ポテトサラダ・チリコンカン・なし・牛乳 今日は、ホキのフライをはさんだ、フィッシュバーガーです。夏の揚げ物は、暑くてきつかったのですが、ようやく給食室も涼しくなってきました。引き...
2025/09/25
9月24日の給食
・さつまいもごはん・擬製豆腐・小松菜のからし和え・五目汁・きょほう・牛乳 今日は、いつもお世話になっている「ふれあいウェンズデー」のみなさんをお招きして、ふれあい給食を行いました。1年生が配膳をして、...
2025/09/24
9月22日の給食
・ごはん・大豆コロッケ・もやしとわかめの酢の物・油揚げのみそ汁・牛乳 今日は、手作りコロッケです。ひじきと大豆のみじん切りを入れた、栄養満点のコロッケができました。揚げたてはとてもおいしかったです。
2025/09/22
9月19日の給食
・こぎつねごはん・ほっけの一夜干し・切干大根の煮物・すりごまのみそ汁・牛乳 「こぎつねごはん」は、油揚げが入ったご飯です。鶏のひき肉も入っていたので、よく食べていました。ほっけも脂がのっていて、おいし...
2025/09/19