★11月15日の給食★
- 公開日
- 2022/11/15
- 更新日
- 2022/11/15
給食
今日の献立
*ご飯
*白身魚のたつた揚げ
*野菜のごまあえ
*呉汁
*牛乳
今日の白身魚は【メルルーサ】です。メルルーサは大きな魚で、全長が1メートルを超える個体もあるそうです。メルルーサは同じく白身魚のタラの仲間で、淡白な味わいが特徴です。今日は酒としょうゆ、しょうがでしっかりと下味をつけて、たつた揚げにしました。たつた揚げという料理の名前は、奈良県にある竜田川を流れる紅葉のようすに由来しているといわれています。竜田揚げの調理中の様子を見てみると、イメージできますね(写真2)。
今日は朝から雨で寒かったですが、子供たちは「お魚おいしかったです!」「呉汁があたたかくておいしかったです!」と元気いっぱいにあいさつしてくれました☆
(写真1)今日の給食
(写真2)川を流れるもみじのようなたつたあげ
(写真3)ポカポカ具沢山の呉汁