春が旬の野菜
- 公開日
- 2021/04/09
- 更新日
- 2021/04/09
給食
4月9日(金)の給食
ツナトマトのピザドッグ
海藻サラダ
春野菜のクリームシチュー
いちご
牛乳
今日の主食は、パンです。
玉葱とツナをトマトピューレで味付けし、パンにはさんで作りました。
汁物は、春が旬の野菜が入ったシチューです。旬とは、ある食材が【おいしい・栄養価が高い・安い】時期のことです。(その時期の気候が、野菜や魚などが育つのに、適しているため、栄養価が高くおいしい食材ができ、たくさん収穫できるため、安く手に入れることができるという仕組みです。)
給食時間に各クラスで掲示している「ぱくぱくだより」では、この春野菜に関するクイズを出題しました。
クイズ:春野菜は、次のうちどれでしょう?
選択肢:1、トマト 2、なす 3、キャベツ
正解は、、、3、キャベツです。
キャベツは、旬が春・夏・冬の3回あります。それぞれ特徴があり、春キャベツはみずみずしくやわらかいことが特徴です。トマトやなすは、夏が旬の野菜です。
写真は、今日の給食です。