第2学期 終業式
- 公開日
- 2019/12/25
- 更新日
- 2019/12/25
できごと
本日で2学期が終わります。朝の時間に終業式を行いました。1年生の話をしっかり聞く態度に成長の素晴らしさを感じました。明日から冬休みに入ります。安全で楽しい時間となるようよろしくお願いします。
始業式後に2つの表彰を行いました。一つ目は、先月のふれあい月間の際に「いじめ」についてのお話をした際に全校児童から募集した「いじめ防止標語」の優秀作品の表彰です。全部で130作品が寄せられましたが、その中から以下の7作品を優秀作品として表彰し、その標語ポスターを校内に掲示しました。
(優秀作品)
・やめようよ その一言が 救いの言葉 5年
・間でも いじめてる人 許さない 5年
・今 君のやっていることは正しいのか? 6年
・見てないで 助けてあげよう 勇気を出して 4年
・助けがね いないと思っても いるんだよ 6年
・いじめSTOP 弱い心がいじめにつながる 4年
・こころの扉を開くときの合言葉は SOS 4年
二つ目の表彰はバレーボールチームの大会優勝の表彰です。
こうした児童の活躍は学校のエネルギーになります。
それでは皆様よいお年をお迎えください。