セーフティ教室
- 公開日
- 2015/04/09
- 更新日
- 2015/04/09
できごと
4月9日(木)、東京都青少年・治安対策本部 ファミリeルール事務局より大野裕之様を講師としてお招きし、セーフティ教室を実施しました。中学生になると、インターネットや携帯電話・スマートフォンを使う機会が増えます。それに伴って、様々なトラブルを起こしたり、逆にトラブルに巻き込まれることも考えられます。それを少しでも防ぐために、新学期早々にセーフティ教室を実施しました。講師の先生の興味をひくわかりやすい説明、再現ドラマ風のすぐにでも起こりそうなDVD映像、生徒達には自分はどうなのか振り返るよい機会になりました。