修学旅行
- 公開日
- 2017/09/25
- 更新日
- 2017/09/25
できごと
9月20日(水)〜22日(金)、3年生は修学旅行で、奈良・京都へ行ってきました。1日目の20日は、奈良の法隆寺・薬師寺・東大寺・興福寺を見学して、奈良に宿泊しました。夜は体験学習で、漆器の絵付け体験をしました。クラスでの行動が多い1日目でした。2日目の21日は、班行動で奈良から京都へ向かいました。1年生の遠足から積み重ねてきた班行動です。事前に自分達で見学地を選び、交通経路を調べて、この日に備えました。バスに乗り遅れたり、間違えて下車したり、トラブルもありましたが、全部の班が京都の宿舎に到着しました。夜は、光雲寺で座禅体験をしました。虫の声だけが聞こえる中で、約30分の貴重な体験でした。3日目の22日は、タクシーで京都市内を班行動しました。運転手さんのガイドもあり、いろいろと学べた半日でした。京都駅に集合し、品川駅・新小岩駅で乗り換え、無事に小岩駅に戻り、2泊3日の修学旅行が終わりました。生徒達は、日本の歴史・文化に触れ、友達との楽しい思い出もできた3日間でした。