5月2日の給食
- 公開日
- 2013/05/15
- 更新日
- 2013/05/10
できごと
・中華ちまき
・牛乳
・山菜うどん
・しめじと小松菜のソテー
・フルーツミックス
5月5日は“こどもの日”になります。端午の節句で男の子の成長を祝う日です。端午の節句には、ちまきやかしわもちを食べる習慣があります。少し早いですが、給食も手作りのちまきでお祝いです!!
ちまきは、中国から伝わった食べ物で、病気や災いを避ける意味が込められています。そのため、給食さんもひとつひとつ包んで蒸してくれました。食べにくいとの声もありましたが、みんなよく食べてくれました。