学校日記

10月11日

公開日
2023/10/12
更新日
2023/10/12

今日のおいしい給食

ごはん
きびなごのから揚げ
はりはり和え
肉豆腐

牛乳

柿は中国が発祥の果物です。名前の由来は、「赤木」からきたという説があり、果実や紅葉したときの葉が、鮮やかな赤をしていることからつけられたといわれています。柿には、甘柿と渋柿があり、熟すと自然に渋みが取れて甘くなるのが甘柿、熟してもなかなか渋みがとれないのが渋柿です。渋柿は収穫後、皮をむいて天日干しにすることで甘味が増します。栄養では、ビタミンCやビタミンAが豊富に含まれています。のどなどの粘膜を強くし、ウイルスに対する免疫力や抵抗力を高める働きがあります。今日は和歌山産の食べごろの柿を味わいました。